住商ビルマネージメント株式会社RECRUIT SITE 2025

社員紹介

HOME

>

社員紹介

>

社員紹介 営業開発部 望月

不動産価値を高めるための管理システムを構築し、
安全・安心なビルをつくる。

工学部建築設備学科卒 2009年入社(キャリア採用)
営業開発部
| 望月(管理職)

工学部建築設備学科卒
2009年入社(キャリア採用)
営業開発部

望月(管理職)

不動産価値を高めるための管理システムを構築し、
安全・安心なビルをつくる。

住商ビルマネージメントを選んだ理由を教えてください

以前はデベロッパーに在籍して国内再開発事業、海外不動産事業を経験してきましたが、2009年、10年ほど経験を積んだことを機に、さらに自分の可能性を広げるため当社に中途入社しました。当時、私の経験を活かせそうな企業は複数ありましたが、設計当初から竣工後の管理運営までを一貫して担いたいという私のビジョンをかなえられる企業は当社しかなく、迷うことなく入社を望みました。
建物は竣工して終わりではなく、その後の運営が大切です。都心エリアのみならず全国主要都市、海外まで幅広く不動産の管理運営事業を行っており、担当業務を細分化せず、設計から運営まですべてに携われることは、他社にはない当社の強い魅力であると感じます。
住友商事が推進する神田エリアのまちづくり事業にも当社は大きく関わっています。海外不動産の管理運営事業のニーズも年々高まってきています。設計から運営まで一貫して担えます。これらの条件が私の希望に強くマッチしました。

現在の仕事内容を教えてください

私の属する営業開発部は、設計段階からプロジェクトに参画し建物の管理企画を行うチームと、竣工後の建物の管理運営を行うチームの2つに大きく分かれ、私は前者の管理企画を行うチームに所属しています。
定期的に行われる社内研修会やオーナー定例会、テナント往訪等をすることで、法令改正情報・ビル管理手法の最新動向・テナント要望と様々な情報や課題を集約することが出来ます。それらの意見を新規開発物件の課題検討事項に展開し、一つひとつ組み立て、最適な管理スキームを形成していく仕事です。

仕事のやりがい、将来の目標を教えてください

入社して5年半の間に、5つの新規案件の管理企画を担当してきました。どれも環境・BCP対応、テナントニーズに応える質の高いスペックを取り入れた大規模施設です。
ひとつの物件は設計から竣工までには何年も要し、幅広い領域を綿密に計画する必要があります。当社が培ってきた管理ポリシーを投入し、ビルに適した最善の運用ルールをプロジェクトメンバーと一丸となり作りあげていきます。社会経済の起点でもあり土台でもあるという非常に重要な不動産開発事業の一翼を担っていることに大きなやりがいを感じます。今後は、住友商事が推進する神田エリアのまちづくりや海外不動産事業に今まで培ってきた管理企画の経験を活かしプロジェクトに携わることが直近の目標としてあります。既に当社では、晴海トリトンスクエア等の大型複合施設においてのまちづくり手法が確立され実績もあることから、それらを展開し、エリア防災・防犯・環境等の「+α」の付加価値を目指した管理システムを構築していきたいと考えています。

就活生へメッセージをお願いします

不動産は「世の中の活動の起点」です。土地に建物が建つことで企業が集まり人が集まり、経済が発展してさらに活動するエリアが広がり、そこにまた企業も人も集まります。その為に、安全・安心出来る建物をつくり、不動産価値を高めることが、当社の担う役割です。
当社はオフィスビルや商業施設に関するあらゆる分野の専門家集団として住友商事グループの総合力を発揮し、高度なサービスを提供しています。ぜひ私たちと一緒に、社会の起点であり土台でもある不動産を通じて社会をよりよくするために活躍していただけることを期待しています。